ベロちゃんのBlog

ベロちゃんのBlog

待合室

お教室の待合室に、新しいエアコンとトイレを設置しました!これで安心して暑い夏を乗り切れます!
ベロちゃんのBlog

ビデオレター

お教室に2歳から20年以上、通ってくれたMちゃんがこの度、結婚しました。発表会と重なり出席できなかったため、新郎が友人数人とビデオレターを撮りにきました。なんと1発でokが出ました!普段もミスなくポカなくいきいものです笑
ベロちゃんのBlog

踊りを聴く

音楽は耳で聴くものであり、決して目に見えません。絵画は目に観えても、音は聞こえてきません。しかし素晴らしい作品は、必ずしもそうとは限らないそうです。それはどういう事なのでしょうか?俳句に例えるとわかりやすいかもしれないですね。良い俳句は、読...
ベロちゃんのBlog

桜の季節

暖かい陽気に誘われて外にでかけると、沢山の花々が咲いていて気持ちいいですね。この前は、生徒さんがなんと12時間もかけて桜のケーキを作ってくださいました。見た目も可愛いですが、食べてみると桜の香りが口一杯に広がり美味しかったです。今年はコンペ...
ベロちゃんのBlog

発表会

3月2日土曜日にお教室の発表会がありました。暖かく天気にも恵まれました。元気いっぱいの始まりの挨拶をしてくれたY君。沢山の花とドレス姿、そしてステキな演奏は幸せなひと時でした。今回は親子連弾でお父様達が大活躍をしてくれました。いつもは仕事で...
ベロちゃんのBlog

通訳

先日は横浜のリズムの森で人生初のフランス語の通訳をさせていただきました!スイス留学中に数年間師事していた先生方が来日するとの事で、私はピアノ即興の通訳を頼まれました。打ち合わせは数時間。そして当日の参加者の様子を見て内容を変更する先生。。。...
ベロちゃんのBlog

空気清浄機

今年もインフレンザが猛威を振るっていますが、遂にお教室に空気清浄機を設置しました!今回購入した空気清浄機は、運転音が静かで、花粉、ウィルス、臭いなどを除去する値が最高値という優れものです。設置をしてから、お教室の空気が爽やかになりました。
ベロちゃんのBlog

2019年のピーナッツアート

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。本年のM先生のピーナッツアートを載せたいと思います。今年の干支、亥親子の後ろには、平成最後のピーナッツアートにふさわしい天皇陛下と美智子さまがいらっしゃいます。ソックリですね!!!2枚目も美智...
ベロちゃんのBlog

ブルグミュラーコンクールを終えて

ブルグミュラーコンクールでは、最終的に8人の生徒さんが予選を通過し、ファイナルでは銀が一人、銅が二人、奨励賞を一人受賞しました。皆さまおめでとうございます。私は東京のファイナルの審査をしました。急遽、セオリーを教えることになり、その様子をピ...
ベロちゃんのBlog

大橋幸恵ピアノ教室へ

11/01より大橋音楽教室は大橋幸恵ピアノ教室に名前を変更致しました。今後ともよろしくお願い申し上げます。
ベロちゃんのBlog

ブルグミュラーコンクール

昨日は、八千代地区の島村楽器八千代店でブルグミュラーコンクールの予選が行われました。7名の生徒さんが優秀賞を受賞し、そのうち3名の生徒さんが島村楽器賞を受賞しました。おめでとうございます!ファイナルでもステキな音楽を奏でて下さい。
ベロちゃんのBlog

地区本選の審査

九州の熊本までコンクールの審査に行ってきました。三日間で486人もの参加者です。さすがに目も肩も腕も疲れました。でもとても素晴らしい先生方に囲まれて 人生の勉強になりました。ただ私としては審査は三日間でも前後五日間、自分の生徒のレッスンが出...