ベロちゃんのBlog

音楽史で習ったこと①

今回は作曲家と文学の関係について、少しだけお話をしたいと思います。 ロマン派(1800-1900年頃)の作曲家はとにかく本を読んでいました。特にシューマンは本屋の息子という事もあって、若い頃は本を読みあさっていました。その事もありヨーロッ...
ベロちゃんのBlog

休息

久しぶりにスパに行きました!ここ数ヶ月左足に違和感があったので、足のマッサージをしてもらいました(^^) マッサージ師の方が左足を触った途端に「かなり張ってます。。。」との事、しかし右足のほうが凝ってたらしく、かなり痛かったです( ; ;...
ベロちゃんのBlog

5月に睡蓮の花

もうすぐ玄関に蓮の花が咲きそう。お教室の方はピンク、自宅の方は黄色です^_^
ベロちゃんのBlog

ラモーのガボット

Youtubeで偶然見つけました。小学生の頃に聞いたような。。。
ベロちゃんのBlog

よろしくお願いします

先日スイスから帰国しました。これからよろしくお願いします。K.O.
ベロちゃんのBlog

愛媛県まで

5月27日はステップのアドバイザーで愛媛県にある西条地区に行ってきました。 前日に平間百合子先生の課題曲コンサートもありました。E級 F級の曲も弾いてくださりとても参考になりました。演奏も素晴らしく聴き惚れてしまうほど。 今回ステップの...
ベロちゃんのBlog

こどもの日

今日は朝から二クラス、リトミックのレッスンをしました。鯉のぼりの曲に合わせて、歌ったり、踊ったり、ボールを着いたり、リズム打ちをしたり、音に合わせて鱗をかいたり、どれも楽しくレッスンできました。 柏餅を使っては、フレーズ感や真似っこリ...
ベロちゃんのBlog

ピアノコンサート

連休前にやっとピアノコンサートの集合写真が届きました。今年もたくさんの生徒さんが参加してくれました。
ベロちゃんのBlog

プラハのモーツアルト

昨日プラハのモーツアルトの映画を観て来ました。プラハの街並みを舞台に オペラドン・ジョバンニ誕生のお話しや権力やお金の力を利用した悪魔の内容です。 アマデウスの映画とは違ったモーツアルトでした。でもモーツアルトの才能は やはり嫉妬させる運...
ベロちゃんのBlog

スマホ変更

今日iPhone8購入しました。設定が大変‼️
タイトルとURLをコピーしました